伊織 椒のブログ(仮)

日々の生活、喜びと悲しみ、特別な出会い、ちょっとした考えや思いつきを書き残すもの。

シンデレラガールズ公式コンサートライトをMIX PENLa-PROで代替する場合について

『スターライトステージ』のストーリーコミュの内容への感謝を示すべく、速水奏北条加蓮一ノ瀬志希の公式コンサートライトを購入しました(ストーリーコミュ第25話、31話、33話の精神的続編に期待しています)。

点検の結果、奏モデルと加蓮モデルには青みがかった白のLED、志希モデルには淡めのピンク色のLEDがそれぞれ搭載されており、スティック部との組み合わせによって任意の発色を実現する仕組みになっていることが確認できました。

アイドルマスター』関係のイベントで支持されている〈MIX PENLa-PRO〉などとは、発色のメカニズムもスティック部の光り方も異なるため、それらでは公式ライトの発光は再現できそうにありません。

そこで、〈MIX PENLa-PRO〉で前述した3種類のライトを代替する場合に使えそうな色を検討しました。色の近似性には期待しないでいただきたいのですが、各ライトを入手できなかった方の一助となれば幸いです。

続きを読む

サンライズフェスティバル2016『革命機ヴァルヴレイヴ』

サンライズフェスティバル2016 満天』にて8月11日に上映された『革命機ヴァルヴレイヴ』についての簡素な記録と感想です。誤った情報があれば、お知らせいただければ訂正します。 今回の上映話への感想は文字数が多いので、記事の最後に配置しました。

f:id:sho_iori:20160825071707p:plain

続きを読む

Pixiv百科事典の〈速水奏〉の項目の編集後記のようなもの

はじめに。フリー百科系サイトやまとめサイトの2次的記述によって作品や登場人物の情報を確認したつもりになるのはやめましょう。原典の情報を確認しましょう。

……はぁ。私のことを、わかったつもりにならないでね♪(『スターライトステージ』ストーリーコミュ第25話 Nobody Knowsより)

続きを読む

『シンデレラガールズ』シリーズにおいてユーザーが行えるプロデュースに対する私の認識

すなわち、『シンデレラガールズ』シリーズという特殊なゲームを私がどのように認識、プレイしているかについてです。

続きを読む

作品紹介『ちえりとチェリー』

先日の特別上映会にて鑑賞したのですが、普遍的な魅力を感じました。とても面白い作品でした。(公式サイト:トップページで動画が自動再生されます)

この作品には、いわゆる”深夜アニメファン”に訴求できそうな要素もあると思うのですが、児童文学的な性質のパペットアニメ作品だからか、そうした層からの注目度は高くない印象があります。面白い作品が知られないまま終わってしまうのは勿体無いので、東京での上映が始まる前に紹介することにしました。また、上映会におけるプロデューサー曰く、大規模な宣伝を行えない体制の下にある作品らしいので、微力でも作品を応援したいと思ったことも動機です。簡素な記事ですが、作品に興味を向けていただければ幸いです。(注記:”いわゆる深夜アニメファン”という表現は雑だと自認していますが、他のよい表現を思いつきませんでした。あしからず)

続きを読む

『jewelries!』シリーズと、速水奏のカヴァー楽曲について

私は、『奏』が選曲されたことには満足していません。

この記事では、まず、募集サーバーの不調に際する再募集において私が応募した文章を公開します。次に、私の応募意図を解説します。最後に、『jewelries!』第3弾における選曲への感想を述べます。

続きを読む

第5回シンデレラガール総選挙中間発表に際する、『シンデレラガールズ』と速水奏についての私的覚え書き

速水奏が中間発表にて属性別上位15位圏外だったことに際して、『シンデレラガールズ』と速水奏についての思考を整理するために個人的に行った私見の列記を基に、公開のために表現を整理した文章です。結論を予め述べると、第5回シンデレラガール総選挙における奏の実績は中堅程度に留まると予測しています。この記事はその結論に至るまでの過程を示したものであり、愉快な性質ではないと認識しています。(2016年4月30日にMobage版にて奏の新規SRカードが実装されたため、5月1日に追記を行いました)

続きを読む